2021年3月のプログラムは、2020年12月下旬(予定)より随時公開します。
★2020年10月開催の第56回マーケティング総合大会プログラムは、以下よりご確認ください。
※表を左右にスクロールしてご覧ください。
10:00
11:00 |
|
11:30
12:30 |
|
14:00
15:00 |
|
|
15:30
16:30 |
|
10:00
11:00 |
|
11:30
12:30 |
-
21A2

Mizkan
MD本部 商品企画部 商品企画2課 課長
村重 祐介
「味ぽん」55年の軌跡と新たな挑戦
-
21B2

日本eスポーツ連合
副会長
KADOKAWA デジタルエンタテインメント担当シニアアドバイザー
浜村 弘一
世界で隆盛するeスポーツムーブメント、 日本で勃興し始めたeスポーツビジネス
|
14:00
15:00 |
-
21A3

カルビー
マーケティング本部 商品4部 部長
鵜飼 直樹
地元を愛する人たちとの共創~
JPN Project カルビーポテトチップス47都道府県の味 ~
-
21B3

マンダム
ブランドマーケティング三部
平田 達也
生活者から支持される為の ルシードエルの変化とチャレンジ
|
15:30
16:30 |
-
21A4

ハウス食品
新領域開発部 グループ長
黒部 史明
インサイトを捉えてヒット! 「バーモントカレー」味のおかず用調味料はなぜ生まれたか?
-
21B4

NTTドコモ
ウォレットビジネス部 ウォレットビジネス部長
田原 務
ドコモのd払いが実現するキャッシュレスの未来とマーケティングソリューション
|
10:00
11:00 |
-
22A1

バンダイ
アパレル事業部 マネージャー
中澤 洋介
~小学生向けシューズ市場へ参入!~ スマホ連動で挑む 新規価値創造へのチャレンジ
-
22B1

日本マクドナルド
コミュニケーション&CR本部 CSR部
マネージャー
岩井 正人
日本マクドナルドのSDGsと マーケティング戦略の考え方 ~社会・顧客と共鳴し、感動を創造するマーケターを目指して~
|
11:30
12:30 |
-
22A2

JR東日本ウォータービジネス
営業本部 自動販売機事業部 部長
矢島 陽介
自販機アプリ「アキュアパス」を通じた新しい価値体験の提供とファンづくり
-
22B2

東急エージェンシー
イノベーションコンサルティング局 SDGsプランニング・ユニット POZI
サステナビリティ・プランナー
池上 喜代壱
マーケティング・コミュニケーションとSDGs
~広告会社の“現場”からの報告~
|
14:00
15:00 |
-
22A3

KINTO
マーケティング部 部長
藁谷 直樹
愛車サブスクリプション「KINTO」
~モビリティサービスへの挑戦~
-
22B3

森永乳業
マーケティング統括部 マーケティング開発部 デザート・ヨーグルト マーケティンググループ マネージャー
益田 多美
「トリプルヨーグルト」コミュニケーションの変更で大ヒット! ヨーグルト市場での新たな需要創造へ
|
15:30
16:50 |
-
22A4
クロージングセッション 参加無料(※有料講演申込時のみ参加可)
パネリスト:亀田製菓/日清食品ホールディングス/マンダム
【亀田製菓】
総務部 部長
金子 浩之
【日清食品ホールディングス】
執行役員 CMO グループマーケティング責任者
深澤 勝義
【マンダム】
執行役員 第一チェーンストア営業部、第二チェーンストア営業部、第三チェーンストア営業部担当 兼 第一チェーンストア営業部長
内山 健司
コーディネーター:キリンビール
常務執行役員
井上 一弘
|