8P-2:Business Insider Japan/SEEDATA/SEE THE SUN
満 席
(法人格・敬称 略)
3月8日(金)14:00~16:30
Business Insider Japan
統括編集長
浜田 敬子

SEEDATA
代表取締役
宮井 弘之

SEE THE SUN
代表取締役社長 CEO
金丸 美樹
これからのマーケッターに必要な視点 ~未来の生活者にむけて~
- 生活者=「これからの多様な価値観やライフスタイル」
- 手法=「既存市場や競合視点を超え、変化に気付くための発想・手法」
- 実行=「コーポレートベンチャーが目指すもの」
講演の聴きどころ
「これからの多様な価値観やライフスタイル」
企業のマーケッターも、いい加減社会課題解決に目を向けないとということを伝えること、特にBIJの読者であるミレニアル世代の志向について話します。
「既存市場や競合視点を超え、変化に気付くための発想・手法」
- ニーズ発想の限界
- 先進的な消費者(=トライブ)から兆しを見つける
- 見えない変化の兆しの根拠の見つけ方
数年後に一般化する可能性のある価値観や行動を体現している消費者のグループを「トライブ」と名付けて調査研究しています。本講演ではトライブから既存市場や競合視点を超え、変化に気付くための発想・手法をお伝えします。
「コーポレートベンチャーが目指すもの」
森永製菓のコーポレートベンチャーであるSEE THE SUNは何を目指して起業したのか。食品企業として未来に向けて何をすべきかを考え、実行したことにより見えてきた世界についてお話しします。