6P-2:エバラ食品工業/クックパッド ほか
満 席
(法人格・敬称 略)

3月6日(火)14:00~16:30
【1】ビッグデータでひもとく今日の食卓事情と、これからのマーケティング
クックパッド
マーケティングサポート事業部 部長
齋藤 貴生
【2】ビッグデータを活用した「食」のマーケティング事例
エバラ食品工業
マーケティング部 デジタルマーケティング課
毛利 英輔
クックパッド
ストラテジックプランニンググループ グループ長/アナリスト
村上 雅洋
【1】ビッグデータでひもとく今日の食卓事情と、
これからのマーケティング
- 「今日は何食べよう」から生まれる献立と購買
- クックパッドに集まる約6,000万人の食に関する欲求情報
- 生活者が真に求めるマーケティング/商品開発とは
講演の聴きどころ
「今日は何食べよう」から始まる献立決定や購買行動。
月間延べ利用者数が約6,000万人のCookpadでは、そんな日々の生活者の食に関する欲求情報が蓄積されています。
本講演ではCookpadのデータを活用した、生活者が真に求めるマーケティング/商品開発方法と事例をご紹介いたします。
【2】ビッグデータを活用した「食」のマーケティング事例
クックパッドのデータを活用したマーケティングや商品開発の事例について、実際に取り組んだ企業の担当者による発表も交え、お話しします。